こんにちは。たまごです。
突然ですが、皆さんは医療保険には加入していますか?
加入しているとしたら、どのような内容ですか?また、なぜ加入したのですか?
内容が分からずに知り合いの営業マンの付き合いで加入した方も多いのではないでしょうか。
怪我や病気で入院・手術をした時に保障される医療保険ですが、毎月高い保険料を払うほどの価値はあるのでしょうか?
そこで本日は「医療保険って必要?」「入るメリットは?」という悩みを抱えている方々に向けて、生保会社で働くたまごなりに有益な情報をお伝えできればと思います。
日本人は生まれた時から保険に入っている?
実は、日本人は生まれた時から保険に入っていたのはご存知でしたか?
どのような保険かというと「健康保険」または「国民健康保険」という国の保険です。
これは国民皆保険制度と言って全国民が必ず加入しています。
国の保険(公的保険)の保障内容
では国の保険にはどのような保障があるのでしょうか?
それはかかった治療費の3割の負担でいいという保障内容です。
皆さんが病院に行った際に払っている治療費ですが、実はかかった分の7割は国が負担してくれていたのです。そして患者さんは残りの3割を支払っていました。
加えて、「高額療養費制度」という精度もあります。これは1ヶ月に支払った自己負担分の治療費がこの額を超えたら残りは国が払うよ!という救済制度です。
年収によって自己負担分の上限額は違いますが、一般的なサラリーマンだと9万円ほどです。
なので、この制度を使えば9万円(厳密には計算式があります。)を超えた分に関しては無料で治療を受ける事ができます。
案外日本は、しっかりとした保障をしてくれる国なのです。
生命保険会社(民間保険)の保障内容
では、なぜ生命保険会社があるのでしょうか?
それは、公的保険ではカバーできないものがあるからです。
国はしっかりとした保障制度があるんじゃないの?と思った方。その通りです。
しかし、入院をしてしまった際の食事代や差額ベッド代、日用品などは保険の適用外です。
これらは全て合わせて1日約5000円〜1万円くらいかかります。
また、治療と言っても海外の治療法など、国で承認されていない治療は健康保険の対象外になってしまいます。
これらを先進医療・自由診療などと言い、費用は数百万〜数千万かかるものもあります。
そのため、そこを民間の保険で補いましょう。という流れなのです。
生命保険の必要性
というわけで、生命保険が必要かどうかは正直人によりますが、入ったほうがいいと思います。
例えば、自分ががんなどの重い病気にかかった際に、数百万〜数千万の治療費を備えておけば必要ありません。
しかし、普段からそのような急な出費に備えておける人はなかなかいないのではないでしょうか?
そのため、過大に入る必要はありませんが、必要最低限は入っておいた方が安心だと思います。
医療保険に入る意外なメリット
実は医療保険に入る事で税制面でも優遇されます。
それは1月1日〜12月31日までの1年間に支払った保険料に応じて所得税と住民税の優遇です。
保険の種類や保険料によって違いますが、所得税が最大12万円、住民税が最大7万円控除されます。
また、年間保険料が1万2000円以下だと、支払った保険料が全額控除の対象になるので、保険料が安い若い方はむしろ入っておいた方がいいと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
国の制度で補う事が出来ない部分を民間保険で補うという流れがご理解いただけましたでしょうか?
また、税制面で優遇もあると聞くと興味も湧いてくるのではないでしょうか?
今回は超入門編という事で細かい話やややこしい所は省いていますが、気になった方はご自身で調べてみてください。
医療保険の必要性やメリットについて少しでも参考になれば幸いです。
To be continued…
コメント